よくご利用いただいている症状
- 老化による筋力低下や骨折で歩行が困難な方
- 疾病(脳梗塞後遺症、パーキンソン病など)のため日常生活が困難な方
- 手術後や病気の後遺症などで寝たきりの方
- 脳血管障害による手足の筋肉の麻痺のある方
- 関節の拘縮により思うように身体が動かせない方
- ご自身で着替えや食事、入浴が困難な方
- 要介護者・身体障害者の方
大切なご家族のことでこんなお悩みを抱えていませんか?
当院があなたに3つの安心をお約束します!
3つの安心をお約束します!
1つ目の安心
痛みや痺れを緩和する施術だけではなく、自立歩行や・日常生活動作の改善の為のリハビリ・筋力トレーニングを行うから、歩行困難な状態からでも、歩けるようにサポートさせて頂きます。
その他、症状に合わせた計画的に施術・リハビリを行っていきます。
*施術効果には個人差があります。
2つ目の安心!
当院の施術者は全員、医療国家資格とNPO法人認定の機能改善セラピストの資格を持っています。
また、介護施設での身体介助の経験があり、患者様の身体に合わせた機能訓練も行う機能訓練指導員でもあります。
自宅で行う運動などの指導も出来ますので気軽にご相談下さい。
3つ目の安心!
また、障がい者1・2級の方は無料になる場合があります。
介護保険ではなく”健康保険”を使った施術になりますので、1回当たりの費用は300円程度になります(1割負担の場合)。当院からご自宅にお伺いする際の交通費・出張費も費用の中に含まれておりますのでご安心ください。
世田谷区の皆様へ、少しでも寝たきり、歩行困難、お身体の痛みを減らし、活力ある生活を過ごして頂きたい思いからこの金額でやらせて頂いております。
感謝の声が止まりません 多くのお客様から喜びの声を頂きました
O様(施術対象)
石川先生はとても優しくて私にも分かる様に治療の説明をしてから施術してくださいます。
以前は、左足の筋力が全くなかったのですが今では足の筋肉もついて太くなり右足の人工関節を支えられるようになりました。
これからもしっかりと鍼灸の治療やトレーニングを受け、引き続き動けるように頑張ります。
O様のご息女
母の骨折から途方に暮れているところをケアマネさんのおかげでバイタリさんの訪問鍼灸マッサージを知りました。
最初は、母のメンタルや要介護3でどこまで出来るのか?保険適用なのかかどうか。費用感の心配など諸々ありましたが、今は非常に満足した状態で継続しています。
母の容態もよくなり、トレーナーさんと会う日を楽しみにメンタル面でも充実しているようです。このような機会をくださり感謝しています。
当院が推薦される6つの理由
当院が推薦される
5つの理由
5つの理由その①
厳しい基準のもと徹底した衛生管理を行っている為、安心して自宅で施術が受けられます
当院では患者様のもとにお伺いする際に衛生管理を徹底しております。
出発前の検温・手指のアルコール消毒を行い、イオン発生空気清浄システムのカードを身につけ施術を行われて頂いております。
5つの理由その②
頻繁に技術研修を行っているため、症状の早期改善を目指して日々最新の治療技術を取り入れています
当院では日々患者様のお身体の症状の早期改善につながる為に技術研修を行っています。またその為に、お身体の状態のチェックを行い、症状の原因を分析し施術を行っています
どのような症状に対しても高い効果が発揮できるように、施術者全員が高度な技術を身につけています。そしてその培った技術を活かして、地域の皆様の身体機能改善のために、しっかりとリハビリマッサージをさせて頂きます。
5つの理由その③
介護保険は一切使いません。健康保険適応の”リハビリ・マッサージ”のため、介護保険の枠がいっぱいでも施術が受けられます
当院に所属している施術者は全員、厚生労働省から認定された医療国家資格を保有しています。
その為、訪問リハビリマッサージは健康保険を利用して施術をすることが可能です。もし、介護保険のご利用枠が上限になっていたとしても300円程度の金額でリハビリマッサージを受けて頂くことが出来ます。
更に、障がい者手帳の1,2級をお持ちの場合は施術費用が免除される場合もございますので、お気軽にお問合せ頂ければと思います。
5つの理由その④
面倒な保険請求手続きもすべて無料で代行させて頂きますのでご安心ください
健康保険を使った施術での保険請求に必要な書類も、すべて当院で無料で代理処理致します!
健康保険が適応される施術の場合は、医師からの同意書が確認でき次第、施術開始が可能ため、その先全ての面倒な手続きは当院にお任せください!
5つの理由その⑤
どんなサービスなのかを知ってもらうため、初回は完全無料で実際の施術を受けて頂くことが出来ます
訪問リハビリマッサージを初めて受ける方にとって、お手続きやサービスの流れ、担当する施術者や、どのような施術でどれくらい施術に時間がかかるのか不安に思う方もいらっしゃると思います。
そこで当院では初回の施術は完全無料で受けて頂くことで、お客様の不安や悩んでいる事を一緒に解決してサポートしていければと思っております。
この完全無料のサービスは、医師の同意に必要な書類のご用意もさせて頂きますし、その他交通費も含めて完全に無料で体験して頂けますので、お気軽にご連絡ください。
5つの理由その⑥
日本訪問マッサージ協会から認定治療院として登録されています
最低限クリアすべき7つの基準
- 施術者はマッサージ又は鍼灸の国家資格を保持している
- 患者様思いで、患者様が不快に思う行為はしない
- ご依頼頂いた患者様への治療は、責任を持って行う
- 水増し請求などの一切の不正行為は行わない
- 万が一の施術中の事故を保証できる「賠償責任保険」に加入している
- 万が一クレームがあった際は、責任を持って対処する
- 患者様の個人情報を厳守し、患者様の許可なく外部に漏らさない
当院は全ての基準をクリアし認定治療院に登録されています。
毎月先着5名様 無料体験実施中!
毎月先着5名様
無料体験実施中!
[電話受付時間] 平日9:00~18:00
ホームページからは24時間受付中
※往診中は電話に出られない場合がありますので留守電にお名前と症状をお伝えください。必ず折り返しお電話いたします。
どこの地域まで来てくれるの?
サービス対象エリアについて
基本的には事業所のある『世田谷区』にお住まいの方(成城学園駅から半径4キロメートル)までお伺い致しますが、お客様のご事情をお聞きして当社で判断する場合もありますのでお気軽にご連絡・相談ください。
料金について
保険の種類と費用
- 後期高齢者の医療受給者証をお持ちの方(1回あたり ・1割負担)
- 300~600円前後
- 後期高齢者の医療受給者証をお持ちの方(1回あたり ・2割負担)
- 600~1,200円前後
- 後期高齢者の医療受給者証をお持ちの方(1回あたり ・3割負担)
- 900~1,800円前後
- 受給者証をお持ちの方(※2)
- 各種保険の定めた負担割合
- 被爆者保健手帳被保険者証をお持ちの方
- 負担金なし(※1)
- 生活保護を受けられている方
- 負担金なし
※ 保険適用には医師の同意書が必要です。
※1. 一部負担金が発生する地域がありますので、詳しくはお問い合わせください。
※2. ⇒ 『〇障』の見本画像 ⇒ 『〇福』の見本画像 。
よくあるご質問
時間はいつでも大丈夫ですか?
対応時間は8:30〜18:00の間に設定しておりますが、ある程度は患者様のご都合に合わせています。お気軽にご相談ください。介護プランと重ならないように設定させていただいております。
どうやったらサービスを利用できますか?
初回無料体験をご利用いただけますので、まずはお問い合わせください。訪問した際に利用料金や、手続きについてご説明します。その後、各種保険(医療保険、健康保険等)を利用する場合はかかりつけのお医者さんに同意書を発行してもらってください。
どんな人が対象のサービスですか?
■このような方はご相談ください
- 寝たきりの方
- 関節の拘縮により歩行が困難な方
- 脳梗塞後遺症や脳出血後遺症などで麻痺がある方
- 国の定める特定疾患による病状の方
- 老化による筋力低下や骨折で歩行が困難な方、介助が必要な方
- パーキンソン病で歩行(外出)が困難な方
- 軽度の認知症の方
- 骨折の後遺症で歩行(外出)が困難な方
- 手足の関節が曲げづらい方、手足の麻痺で歩行困難な方
- 要介護者・身体障害者の方
その他、身体のどこかが不自由で通院が困難な方や在宅療養中の方はお気軽にご相談ください。
当てはまらないものの利用を希望される場合はお問い合わせください。
※基本的な適応症状(筋麻痺、関節拘縮)はありますが病名には規定がありません。
※自力歩行が困難な方対象です。
どんな施術者が来てくれるんですか?
全て国家資格(あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師)を持ち、NPO法人認定資格を持つ施術師が、ご自宅や高齢者施設等にお伺いして、マッサージやはり・きゅうの施術、リハビリを行います。
自宅に来てくれるのですか?
歩行困難な方や寝たきりの方が対象になりますので、ご自宅又はホーム等の施設にもお伺いします。詳しくはお問い合わせください。
無料体験の流れ と ご利用開始までの流れについて
まずは無料施術のお申込みからご自宅でご説明と施術の無料体験をされてみてはいかがでしょうか。患者さんの声をしっかり聴きながらコミュニケーションをしっかり取りながら行っていくので心身共にリラックス出来、無理なく続けられます。ただ単におしゃべりと慰安のマッサージではなく、しっかりとご本人の機能が良くなっていく様に結果を意識し行っていきます。
無料体験の流れその①
お電話またはメールにてお問合せ
まずはお申し込みフォーム、またはお電話でお問合わせください。分からないことなどありましたら何でもお答えいたしますのでお気軽に質問してください。
無料体験の流れその②
無料体験日時の決定
お問合せを頂いた後、ご都合に合わせて無料体験の日程を設定致します。日時を決定致しましたら、自宅または施設に伺います。
無料体験の流れその③
ご説明・無料体験施術
ご自宅やご入居されている施設に訪問し、身体の状態をお聞かせ頂き、施術を無料体験して頂きます。施術体験後に今後の施術方針や保険利用の為の手続き書類についてご説明いたします。
ご利用開始までの流れその①
無料体験を終えた後に、継続してサービスを受けたいとなった場合には、以下の手順が必要になります。
同意書の取得
在宅マッサージ・鍼灸が必要であると医師が同意した書類を「同意書」と言い、医療保険で治療を受ける際に必要になります。用紙は当院で用意させて頂きます。必要に応じて当院から医師に説明させて頂く事もできますのでお気軽にご相談ください。
ご利用開始までの流れその②
サービス開始
医師からの同意書が取得できましたら、患者様の症状・ご要望に合わせた治療計画を立て、訪問日時などを相談の上決定し、施術を開始します!
毎月先着5名様 無料体験実施中!
毎月先着5名様
無料体験実施中!
[電話受付時間] 平日9:00~18:00
ホームページからは24時間受付中
※往診中は電話に出られない場合がありますので留守電にお名前と症状をお伝えください。必ず折り返しお電話いたします。
同業者からのご推薦
雨宮先生(いま楽鍼灸マッサージ院)
バイタリ訪問鍼灸マッサージ院は1人1人の患者様と熱心に向き合い、患者様の為の努力・学ぶ姿勢を常に持っている治療院です。
また、高齢者の身体に特化した施術とリハビリを行っており、痛みを取るだけではなく、身体を総合的に見て問題の原因を見つけ出し計画的に治療とリハビリを行う治療家集団です。 ここまで機能改善にフォーカスをしている訪問治療院はあまり無く、脳出血後のリハビリや、身体が固くなって筋力が落ちて動きづらい等でお困りの方はぜひ一度『バイタリ訪問鍼灸マッサージ院』の施術を受けてください。
先生達も向上心が強く、非常に真面目で勉強熱心です。そのため患者様の症状を何とか改善して楽にして差し上げたいという想いを持っている方ばかりです。 何よりも誠実な人柄が滲み出ているので、私だけでなく患者様から見てもその誠実さは、初対面の時からでも直ぐに感じて、安心して施術を受けることができると思います。
ヘルパーさんからのご推薦
あけぼのデイサービスまごころ館
笠松さんあけぼのデイサービスまごころ館の笠松と申します。バイタリ訪問鍼灸マッサージ院さんには以前からお世話になっています。
利用者さんの身体の問題をしっかりみて原因と対策を分かりやすく教えてくれ、施術・リハビリをしてくれるので 利用者さんからも「曲がっていた腰が伸びて姿勢がよくなった」、「足があがりやすくなって歩行がしやすくなった」、「施術してもらった次の日は調子が良い」等とても好評です。
体の状態と問題の原因を説明してくれ、その為にどうしたら良いのかを教えてくれるので安心できます。 普段の生活の悪いクセや予防方法も教えてくれますし、明るく優しい良いスタッフさんが揃っており、安心して利用者さんを任せられます。
最近体が重く動きが悪い、足が浮腫むなど、他の治療をしてもなかなか良くならないという方は、是非一度カウンセリングを受けてみてください。
認定セラピストからのご推薦
大澤訓永(おおさわ くになが)
NPO法人 介護予防センター 理事
- 一般社団法人 日本BMK美健協会 代表理事
- 解剖実習アカデミー 海外人体解剖実習 引率講師
- 一般社団法人 日豪セラピスト協会 本部講師/技術監修
国家資格
- 海外ライセンス:Diploma of Remedial Massage(オーストラリア政府認定資格)
- 日本国家資格:鍼師・灸師、あんま・マサージ・指圧師、柔道整復師、登録販売者(2,3類医薬品)
日本全国の治療院・サロンへの導入が広がる「姿勢・骨格-内臓機能-心」が変わる手技セラピー『BMKメソッド』の開発者。全国の「治療家・施術者の先生」としてその活動は日本国内だけでなく海外へと広がっている。
ご紹介文
石川先生は、NPO介護予防センターが主催する「認定セラピスト育成スクール」において、人体解剖学の知識と技術を学び、その後の筆記・技術の認定試験に見事に合格をされました。取得された技術は、私の医療現場の経験から導きだした、高齢者の身体機能を維持・回復へと導く「機能改善ケアメソッド」です。「患者様・お客様の幸せの追求と同時に、その方が笑顔になる事で、取り巻く家族や周囲の方々も笑顔にする。」その為に、日々学びを継続している施術者でもあります。これからも共に各地域、日本、そして世界へ、「笑顔と幸せの輪・和・環を広める」活躍を大いに期待しております。