対応時間は8:30〜18:00の間に設定しておりますが、ある程度は患者様のご都合に合わせています。お気軽にご相談ください。介護プランと重ならないように設定させていただいております。
サービス案内
サービスについて
契約について
料金・時間について
症状・効果について
対応時間は8:30〜18:00の間に設定しておりますが、ある程度は患者様のご都合に合わせています。お気軽にご相談ください。介護プランと重ならないように設定させていただいております。
初回無料体験をご利用いただけますので、まずはお問い合わせください。訪問した際に利用料金や、手続きについてご説明します。その後、各種保険(医療保険、健康保険等)を利用する場合はかかりつけのお医者さんに同意書を発行してもらってください。
■このような方はご相談ください
その他、身体のどこかが不自由で通院が困難な方や在宅療養中の方はお気軽にご相談ください。
当てはまらないものの利用を希望される場合はお問い合わせください。
※基本的な適応症状(筋麻痺、関節拘縮)はありますが病名には規定がありません。
※自力歩行が困難な方対象です。
全て国家資格(あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師)を持ち、NPO法人認定資格を持つ施術師が、ご自宅や高齢者施設等にお伺いして、マッサージやはり・きゅうの施術、リハビリを行います。
歩行困難な方や寝たきりの方が対象になりますので、ご自宅又はホーム等の施設にもお伺いします。詳しくはお問い合わせください。
医療助成が適用されている方は、医療助成をうけることができますが、手帳をお持ちのみの方は、特に適用される助成などはありません。
基本は、主治医・かかりつけ医に同意書を書いていただくのが原則ですが、いない場合にはご紹介できる場合がございますので、主治医・かかりつけ医がいない場合もお問い合わせください。
医療保険を利用して鍼灸・あん摩マッサージ指圧の施術を受ける場合に必要な書類です。書式はこちらでご用意します。詳しくは、初回無料体験時にご説明いたします。
初回無料体験をご利用いただけますので、まずはお問い合わせください。訪問した際に利用料金や、手続きについてご説明します。その後、各種保険(医療保険、健康保険等)を利用する場合はかかりつけのお医者さんに同意書を発行してもらってください。
医療保険を適用しております。介護保険は使いませんので、介護認定を受けていない方も、介護保険の枠がいっぱいの方もご安心してご利用いただけます。
同意書の依頼、手続き、引き取りに関してはスタッフが全てお手伝いさせて頂きますので、ご安心ください。
「ご負担料金」の中に交通費(=往療料)は含まれています。医療保険を適用していますので、往診料・施術料の合計の1割(もしくは2割、3割)の金額がご負担いただく料金となっています。
医療助成が適用されている方は、医療助成をうけることができますが、手帳をお持ちのみの方は、特に適用される助成などはありません。
10分ごとに1,000円実費負担頂ければ可能です。
1回約20分になります。
ご高齢やご病気の方が対象になりますので長い時間の施術になるとお身体にかかるご負担が大きくなるので、20分程度の施術を週2~3回受けて頂くことをお勧めします。
医療保険の範囲内で行われますので自己負担割合が1割の方で1回あたり約300円~600円程度です(交通費含む)。生活保護の方もご利用可能です。また、各種助成制度が適用される場合もありますので詳しくはお問合わせください。
鍼の跡が残ったり、内出血・鍼の感覚が消えないといったことが治療後に見られる場合がありますが時間とともに消えていきます。ただし、実際に受けてみてやはり体に鍼やお灸が合わないという方もいますので無料体験の時に様子を見させていただきます。
症状の具合によりますが、基本的には治療期間は3ヶ月間とさせていただいております。継続でご利用を希望される場合は再びお医者さんに同意書を書いていただく必要があります。
鍼の場合、筋肉が凝り固まっている部分に対し物理的な刺激を与えることで緊張をゆるめるとともに、免疫系や自律神経系に働きかけることで、血流改善や鎮痛効果が期待されます。灸は、鍼と同じように滞りのある部分に対して皮膚の上から温熱刺激をし、冷えの解消や、血行促進、筋緊張・痛みの緩和を働きかけます。
何らかの疾病が原因で運動機能に障害をきたし、痛みや痺れなどの訴えがあり通院や外出が困難な方々がご利用可能です。例えば、脳血管障害の後遺症や特定疾患(難病)、骨折後の後遺症、腰痛症や変形性関節症、廃用症候群が進み筋力低下、浮腫み等で歩行が困難な方。これらは症例の一部ですので詳しくはお問合わせください。